2025-04

Uncategorized

BRIO ビルダー コンストラクションセットを語らせてくれ!

「BRIOと言ったら汽車のおもちゃでしょ」と思ったら大間違い 隠れた名作シリーズがあるのです。 という話
Uncategorized

図書館を使い倒す

我々の血税(笑)で運営されている図書館。 納税者の当然の権利として使い倒しましょうや! という話
Uncategorized

おつかれさまの毎日でも、「読み聞かせ」はできる。

毎日仕事でクタクタになって帰ってきて、子どもがすでに寝ていた――なんてこと、きっとたくさんの親にとって「あるある」だと思う。コロナがあけて以前の出社ありきの労働環境に戻りつつあお父さんやお母さんにとって、子どもとの平日の時間は貴重で、ほん...
Uncategorized

絵本をネタに親子の会話をば

賛否両論あるでしょうし、読んだら親の役目はおしまい。 としたほうが楽っちゃ楽だけど、それでいいんだっけかね。 という話
Uncategorized

「心の成長」という言葉について考えた

心の成長 という言葉を目にすると、なんだか気持ち悪いんです。 ぼくはこうやって克服することにしました。 という話
Uncategorized

図鑑を用意しようぜ

部屋で寝っ転がって図鑑を一緒に眺めるのもいいですよねぇ。 という話
Uncategorized

国語辞典とマーカーを常備しようぜ

最後に辞書で言葉を調べたのっていつですかね。 紙の辞典は親にとっても懐かしくかつ新鮮で楽しいっすよ。 という話
Uncategorized

読み聞かせのための環境づくり

子どもに強いる前に、まずは親が腹を決めて行動しようや。という話。
タイトルとURLをコピーしました